エルベラン(8) 『シュトーレン』
シュトーレン第2弾は、夙川の「エルベラン」さん。この名前を聞かないと寂しいくらいに、当ブログの常連さんになりましたね。
今年はどこのシュトーレンをいただこうかなぁとわくわくと思案をしていると、昨年の「エルベラン」さんのものがいたく心に残っていたので、まずはリピートすることに。
柿田衛二シェフに、「取っておいてくださいね」とお願いすると、「“薔薇の花水”を使ったシュトーレンも登場する予定ですよ」とのこと。えーっ、なんとも、アメージングな組み合わせじゃあーりませんか!
が、希少な花水が届くのが遅く、見送られました。残念。
ただ、シュトーレンではなくノエルに使われる予定だそうですが、これまた楽しみですね。
ということで、今回も昨年開発された、絶品“パッションフルーツ”バージョンをいただきました。
●『シュトーレン』 23×5cm 高さ7cm 500gほど。

昨年、詳しくご紹介(試作品)しましたので、簡略に。
わぁお! 2回目だというのに、またしても驚きに満ちた声をあげてしまいました。
生地がともかくリッチ!
粉100に対してマジパンが50、バター100。なんとも贅沢な配合です。
そして、ほとんど醗酵はしていないのですがイーストの入った醗酵生地であることの旨味に満ちています。
イーストとアーモンドの芳ばしさを覆うようにバターの優しさに溢れた芳醇さに、心の底まで満たされる。
たちどころに溶けて、バターの中で生地が泳ぐようにすら感じられるのですが、香りの品の良さにより、少しもくどくは感じられません。
オールスパイス(シナモン)、モハーベとサルタナ、2種類のレーズン、自家製フルーツ漬、ピーカンナッツ。
生地と同様、具材も香ります、華々しく、じつに豊かに。
味わいも、主張しつつ調和しているし、例のマジパン棒に含ませたパッションフルーツ(レモンのゼスト入り)の鮮やかなことといったら、もぅ。
きれいな香りと軽やかな酸味で、美味しく充実した生地を、さらに数段美味しく感じさせてくれるのです。
嗚呼、何度食べても、感嘆久しくする美味しさ!!
はふぅ…お見事でございます。
●『シュトーレン』2700円 ※5.4円/g (※内税)
●「ケーキとクッキー エルベラン」
兵庫県西宮市相生町7-12 TEL0120-440-380 定休日/火曜・水曜不定休 営業時間/8:00~18:30

柿田衛二シェフに、「取っておいてくださいね」とお願いすると、「“薔薇の花水”を使ったシュトーレンも登場する予定ですよ」とのこと。えーっ、なんとも、アメージングな組み合わせじゃあーりませんか!
が、希少な花水が届くのが遅く、見送られました。残念。
ただ、シュトーレンではなくノエルに使われる予定だそうですが、これまた楽しみですね。
ということで、今回も昨年開発された、絶品“パッションフルーツ”バージョンをいただきました。
●『シュトーレン』 23×5cm 高さ7cm 500gほど。

昨年、詳しくご紹介(試作品)しましたので、簡略に。
わぁお! 2回目だというのに、またしても驚きに満ちた声をあげてしまいました。
生地がともかくリッチ!
粉100に対してマジパンが50、バター100。なんとも贅沢な配合です。
そして、ほとんど醗酵はしていないのですがイーストの入った醗酵生地であることの旨味に満ちています。
イーストとアーモンドの芳ばしさを覆うようにバターの優しさに溢れた芳醇さに、心の底まで満たされる。
たちどころに溶けて、バターの中で生地が泳ぐようにすら感じられるのですが、香りの品の良さにより、少しもくどくは感じられません。

生地と同様、具材も香ります、華々しく、じつに豊かに。
味わいも、主張しつつ調和しているし、例のマジパン棒に含ませたパッションフルーツ(レモンのゼスト入り)の鮮やかなことといったら、もぅ。
きれいな香りと軽やかな酸味で、美味しく充実した生地を、さらに数段美味しく感じさせてくれるのです。
嗚呼、何度食べても、感嘆久しくする美味しさ!!
はふぅ…お見事でございます。
●『シュトーレン』2700円 ※5.4円/g (※内税)
●「ケーキとクッキー エルベラン」
兵庫県西宮市相生町7-12 TEL0120-440-380 定休日/火曜・水曜不定休 営業時間/8:00~18:30